ひょっとしたら天才かも
user | 2014年4月10日
成長期と消費税増税が重なって、 安くてお腹いっぱいにをモットーに昨日ニラ、玉ねぎ、豚肉を使ってチヂミ風に作りました。 豚肉少なめなのに、水に溶かした小麦粉でかさ増し野菜もいっぱいにして。 基本粉ものはお腹いっばいになりま […]
user | 2014年4月10日
成長期と消費税増税が重なって、 安くてお腹いっぱいにをモットーに昨日ニラ、玉ねぎ、豚肉を使ってチヂミ風に作りました。 豚肉少なめなのに、水に溶かした小麦粉でかさ増し野菜もいっぱいにして。 基本粉ものはお腹いっばいになりま […]
user | 2014年3月31日
同級生の俊太君と一緒に夕ご飯を食べました。 俊太君のママと弟も一緒に来ました。 俊太君と娘は一年生の時からの仲良しです。 集団登下校で仲良くなり、クラスもずっと同じなのです。 学校での話を聞くと、全く話をしないとうのが大 […]
user | 2014年3月25日
今日の晩ご飯のメニューは、いわしの蒲焼きとカレースープ。 いわしはスーパーで、すでに三枚おろしになっているものを買ってきたので、 骨もなくて子ども達も食べられるだろうと確かめて調理したのですが、 間もなく食べ終わる頃に、 […]
user | 2014年3月15日
竹内力主演のミナミの帝王がずっと好きで見てましたが、 ここのところ千原ジュニアが萬田銀次郎を演じる新・ミナミの帝王を見てます。 竹内力を見慣れてるせいか、なんか凄みが足りないかな? って思ったりしますが、でも、ミナミの帝 […]
user | 2014年3月10日
小学校に入学してからは、僕は一人で寝られるよ、と言い張って、 ずっと一人でベッドに入っていた息子。 でも、ここのところ「怖い夢を見るの。」とか「寒い。」とか言い訳しながら、 親の布団に入ってくる。 7歳としては中々体格の […]
user | 2014年2月28日
昨年、たるみきった身体に鞭打ってダイエットをはじめ、 1年で元通りの身体をとりもどすことができました。 新年度になり、子どもの学校で今年も同じクラスになったお母さんに声をかけられまして一言。 「痩せた?昨年秋頃から急にど […]
user | 2014年2月14日
ようやく成長期が訪れたのか、うちの子どもが夕食をしっかり食べたにも関わらず、 夜お腹がすいたと訴えるようになりました。 がっつりした夜食を用意するのは大変だし、カップラーメンや袋菓子は極力食べさせたくないので、 日持ちが […]
user | 2014年2月7日
塾の費用が高くて、痛いです。 子供は熱心に通ってくれているので、何の不満もありませんが、 費用が高いのには、方法を考えないといけないようです。 政府が、塾の補助金を出してくれないかと思います。 勉強したい人に、勉強させて […]
user | 2014年1月31日
巷でジワジワと浸透している『オロナインパック(毛穴パックをする前にオロナインを鼻に塗り、15分ほど待って洗い流す)』ですが、 自分も試してみたところ、中々効果が発揮されました。 しかし、例えオロナインが肌とパックの間でク […]
user | 2014年1月25日
息子が小学校の野球クラブに入部し、とっても張り切っています。 私は野球なんてルールもろくに知らないし、大丈夫かな・・・と不安がいっぱいです。 もともと野球をやっていた仲のいい友達に誘われたらしく、今のところは楽しそうに練 […]